-
TWENTY SEVEN NINE 27/9 Tharu Metal Bracelet
¥22,000
SOLD OUT
私達が旅を続けながら集めた各国の装飾品や天然のパーツを組み合わせて1点物のアクセサリーを作る 【TWENTY SEVEN NINE】 異なる国で作られた物を組み合わせても、隣り合うパーツはそれ以上他になりようの無い、必然の組み合わせになっていきます。 ネパール南部に広がるタライ平原に住む先住民族【タルー族】 ネパールの首都であるカトマンズを歩いていると、彼らのアクセサリーを見る機会があります。 非常に広いタライ平原ですが、彼らが普段使用していたり、祭事に使用していたアクセサリーをカトマンズやポカラ等の販売店に売りに来るようです。 そんな彼らのアイテムもその種類は多岐にわたり、カトマンズの中でも様々なお店で取り扱われていますが、個人的にいつもドンピシャなアイテムを持つお店がカトマンズに1件あります。 そのお店で今回の買い付けで購入したのが、【Tharu Metal 】です。 実はこの【Tharu Metal】は元々アンクレットで、2本が対になっていて販売されていました。 【タルー族】のお祭りごとの際に、両足に着けて踊るアンクレットです。 今回そのアンクレットをブレスレットの一部に使用したのが【Tharu tribe Metal bracelet】です。 2重に巻いて使用して頂きます。(女性の方はチョーカーとしてもご利用頂けます) 留め具には【タイの山岳民族】のシルバーや、インド西部の砂漠都市【ジャイサルメール】のヴィンテージディーラーから購入した【トライバルシルバー】を使用しました。 シンプルですが、TWENTY SEVEN NINEらしい【Traibal】なブレスレットだと思います。 size:全長37.5cm(留め具含む) モデル手首周り:約17㎝ color:Wine Red cord:polyester 100%
-
TWENTY SEVEN NINE 27/9 Tharu Tribe Metal Bracelet
¥19,800
SOLD OUT
私達が旅を続けながら集めた各国の装飾品や天然のパーツを組み合わせて1点物のアクセサリーを作る 【TWENTY SEVEN NINE】 異なる国で作られた物を組み合わせても、隣り合うパーツはそれ以上他になりようの無い、必然の組み合わせになっていきます。 ネパール南部に広がるタライ平原に住む先住民族【タルー族】 ネパールの首都であるカトマンズを歩いていると、彼らのアクセサリーを見る機会があります。 非常に広いタライ平原ですが、彼らが普段使用していたり、祭事に使用していたアクセサリーをカトマンズやポカラ等の販売店に売りに来るようです。 そんな彼らのアイテムもその種類は多岐にわたり、カトマンズの中でも様々なお店で取り扱われていますが、個人的にいつもドンピシャなアイテムを持つお店がカトマンズに1件あります。 そのお店で今回の買い付けで購入したのが、【Tharu Metal 】です。 実はこの【Tharu Metal】は元々アンクレットで、2本が対になっていて販売されていました。 【タルー族】のお祭りごとの際に、両足に着けて踊るアンクレットです。 今回そのアンクレットをブレスレットの一部に使用したのが【Tharu tribe Metal bracelet】です。 2重に巻いて使用して頂きます。(女性の方はチョーカーとしてもご利用頂けます) 留め具には【タイの山岳民族】のシルバー。随所にインド西部の砂漠都市【ジャイサルメール】のヴィンテージディーラーから購入した【トライバルシルバー】を使用しました。 このモデルは、メタルチェーンに赤や墨黒等の糸を自身で糸巻きをしています。元々その様なデザインであったかの様なデザインを意識し、【ネパール】で購入したラピスラズリがセットされたビーズが綺麗にはまりました。 【Simple】ですが、TWENTY SEVEN NINEらしい【Traibal】なブレスレットだと思います。 size:全長37cm(留め具含む) color:black cord:polyester 100%
-
TWENTY SEVEN NINE 27/9 Tharu Tribe Metal Bracelet
¥19,800
SOLD OUT
私達が旅を続けながら集めた各国の装飾品や天然のパーツを組み合わせて1点物のアクセサリーを作る 【TWENTY SEVEN NINE】 異なる国で作られた物を組み合わせても、隣り合うパーツはそれ以上他になりようの無い、必然の組み合わせになっていきます。 ネパール南部に広がるタライ平原に住む先住民族【タルー族】 ネパールの首都であるカトマンズを歩いていると、彼らのアクセサリーを見る機会があります。 非常に広いタライ平原ですが、彼らが普段使用していたり、祭事に使用していたアクセサリーをカトマンズやポカラ等の販売店に売りに来るようです。 そんな彼らのアイテムもその種類は多岐にわたり、カトマンズの中でも様々なお店で取り扱われていますが、個人的にいつもドンピシャなアイテムを持つお店がカトマンズに1件あります。 そのお店で今回の買い付けで購入したのが、【Tharu Metal 】です。 実はこの【Tharu Metal】は元々アンクレットで、2本が対になっていて販売されていました。 【タルー族】のお祭りごとの際に、両足に着けて踊るアンクレットです。 今回そのアンクレットをブレスレットの一部に使用したのが【Tharu tribe Metal bracelet】です。 2重に巻いて使用して頂きます。(女性の方はチョーカーとしてもご利用頂けます) 一部がボール状になっているチェーンです。留め具には【タイの山岳民族】のシルバー。随所にインド西部の砂漠都市【ジャイサルメール】のヴィンテージディーラーから購入した【トライバルシルバー】やパキスタンの打ち込みされたシルバーメッキボール、ネパールで購入した【ターコイズ】や【シェルが】はめ込まれたビーズを使用しました。 【Simple】ですが、TWENTY SEVEN NINEらしい【Traibal】なブレスレットだと思います。 size:全長38cm(留め具含む) color:dark black cord:polyester 100%
-
TWENTY SEVEN NINE 27/9 Tharu Tribe Metal Bracelet
¥19,800
SOLD OUT
私達が旅を続けながら集めた各国の装飾品や天然のパーツを組み合わせて1点物のアクセサリーを作る 【TWENTY SEVEN NINE】 異なる国で作られた物を組み合わせても、隣り合うパーツはそれ以上他になりようの無い、必然の組み合わせになっていきます。 ネパール南部に広がるタライ平原に住む先住民族【タルー族】 ネパールの首都であるカトマンズを歩いていると、彼らのアクセサリーを見る機会があります。 非常に広いタライ平原ですが、彼らが普段使用していたり、祭事に使用していたアクセサリーをカトマンズやポカラ等の販売店に売りに来るようです。 そんな彼らのアイテムもその種類は多岐にわたり、カトマンズの中でも様々なお店で取り扱われていますが、個人的にいつもドンピシャなアイテムを持つお店がカトマンズに1件あります。 そのお店で今回の買い付けで購入したのが、【Tharu Metal 】です。 実はこの【Tharu Metal】は元々アンクレットで、2本が対になっていて販売されていました。 【タルー族】のお祭りごとの際に、両足に着けて踊るアンクレットです。 今回そのアンクレットをブレスレットの一部に使用したのが【Tharu tribe Metal bracelet】です。 2重に巻いて使用して頂きます。(女性の方はチョーカーとしてもご利用頂けます) 留め具には【タイの山岳民族】のシルバーや、インド西部の砂漠都市【ジャイサルメール】のヴィンテージディーラーから購入した【トライバルシルバー】を使用しました。 【Simple】ですが、TWENTY SEVEN NINEらしい【Traibal】なブレスレットだと思います。 size:36cm color:deep black cord:polyester 100%
-
TWENTY SEVEN NINE 27/9 Tharu Metal Bracelet
¥19,800
SOLD OUT
私達が旅を続けながら集めた各国の装飾品や天然のパーツを組み合わせて1点物のアクセサリーを作る 【TWENTY SEVEN NINE】 異なる国で作られた物を組み合わせても、隣り合うパーツはそれ以上他になりようの無い、必然の組み合わせになっていきます。 ネパール南部に広がるタライ平原に住む先住民族【タルー族】 ネパールの首都であるカトマンズを歩いていると、彼らのアクセサリーを見る機会があります。 非常に広いタライ平原ですが、彼らが普段使用していたり、祭事に使用していたアクセサリーをカトマンズやポカラ等の販売店に売りに来るようです。 そんな彼らのアイテムもその種類は多岐にわたり、カトマンズの中でも様々なお店で取り扱われていますが、個人的にいつもドンピシャなアイテムを持つお店がカトマンズに1件あります。 そのお店で今回の買い付けで購入したのが、【Tharu Metal 】です。 実はこの【Tharu Metal】は元々アンクレットで、2本が対になっていて販売されていました。 【タルー族】のお祭りごとの際に、両足に着けて踊るアンクレットです。 今回そのアンクレットをブレスレットの一部に使用したのが【Tharu tribe Metal bracelet】です。 2重に巻いて使用して頂きます。(女性の方はチョーカーとしてもご利用頂けます) 一部がボール状になっているチェーンです。留め具には【タイの山岳民族】のシルバー。随所にインド西部の砂漠都市【ジャイサルメール】のヴィンテージディーラーから購入した【トライバルシルバー】を使用しました。 【Simple】ですが、TWENTY SEVEN NINEらしい【Traibal】なブレスレットだと思います。 size:全長38cm(留め具含む) color:peacock green cord:polyester 100%
-
TWENTY SEVEN NINE 27/9 Tharu Metal Bracelet
¥19,800
SOLD OUT
私達が旅を続けながら集めた各国の装飾品や天然のパーツを組み合わせて1点物のアクセサリーを作る 【TWENTY SEVEN NINE】 異なる国で作られた物を組み合わせても、隣り合うパーツはそれ以上他になりようの無い、必然の組み合わせになっていきます。 ネパール南部に広がるタライ平原に住む先住民族【タルー族】 ネパールの首都であるカトマンズを歩いていると、彼らのアクセサリーを見る機会があります。 非常に広いタライ平原ですが、彼らが普段使用していたり、祭事に使用していたアクセサリーをカトマンズやポカラ等の販売店に売りに来るようです。 そんな彼らのアイテムもその種類は多岐にわたり、カトマンズの中でも様々なお店で取り扱われていますが、個人的にいつもドンピシャなアイテムを持つお店がカトマンズに1件あります。 そのお店で今回の買い付けで購入したのが、【Tharu Metal 】です。 実はこの【Tharu Metal】は元々アンクレットで、2本が対になっていて販売されていました。 【タルー族】のお祭りごとの際に、両足に着けて踊るアンクレットです。 今回そのアンクレットをブレスレットの一部に使用したのが【Tharu tribe Metal bracelet】です。 2重に巻いて使用して頂きます。(女性の方はチョーカーとしてもご利用頂けます) 留め具には【タイの山岳民族】のシルバー。随所にインド西部の砂漠都市【ジャイサルメール】のヴィンテージディーラーから購入した【トライバルシルバー】を使用しました。 このモデルは、メタルチェーンに赤や墨黒等の糸を自身で糸巻きをしています。元々その様なデザインであったかの様なデザインを意識し、【ネパール】で購入したラピスラズリがセットされたビーズが綺麗にはまりました。 【Simple】ですが、TWENTY SEVEN NINEらしい【Traibal】なブレスレットだと思います。 *古いメタルチェーンを使用していますので、錆ている箇所がございます。アジとしてご理解頂き、ご購入下さい。 size:全長37cm(留め具含む) color:black cord:polyester 100%
-
TWENTY SEVEN NINE 27/9 Tharu Metal Bracelet
¥20,900
SOLD OUT
私達が旅を続けながら集めた各国の装飾品や天然のパーツを組み合わせて1点物のアクセサリーを作る 【TWENTY SEVEN NINE】 異なる国で作られた物を組み合わせても、隣り合うパーツはそれ以上他になりようの無い、必然の組み合わせになっていきます。 ネパール南部に広がるタライ平原に住む先住民族【タルー族】 ネパールの首都であるカトマンズを歩いていると、彼らのアクセサリーを見る機会があります。 非常に広いタライ平原ですが、彼らが普段使用していたり、祭事に使用していたアクセサリーをカトマンズやポカラ等の販売店に売りに来るようです。 そんな彼らのアイテムもその種類は多岐にわたり、カトマンズの中でも様々なお店で取り扱われていますが、個人的にいつもドンピシャなアイテムを持つお店がカトマンズに1件あります。 そのお店で今回の買い付けで購入したのが、【Tharu Metal 】です。 実はこの【Tharu Metal】は元々アンクレットで、2本が対になっていて販売されていました。 【タルー族】のお祭りごとの際に、両足に着けて踊るアンクレットです。 今回そのアンクレットをブレスレットの一部に使用したのが【Tharu tribe Metal bracelet】です。 2重に巻いて使用して頂きます。(女性の方はチョーカーとしてもご利用頂けます) 留め具には【タイの山岳民族】のシルバー。随所にインド西部の砂漠都市【ジャイサルメール】のヴィンテージディーラーから購入した【トライバルシルバー】を使用しました。 メインパーツには、シルバー製のチベット密教法具の1つ【ドルジェ】を使用しました。 【ドルジェ】の持つ意味は煩悩を打ち砕くです。 【Simple】ですが、TWENTY SEVEN NINEらしい【Traibal】なブレスレットだと思います。 *古いメタルチェーンを使用していますので、錆ている箇所がございます。アジとしてご理解頂き、ご購入下さい。 size:全長38cm(留め具含む) モデル手首周り:約17㎝ color:墨黒 cord:polyester 100%
-
TWENTY SEVEN NINE 27/9 Tharu Metal Bracelet
¥19,800
SOLD OUT
私達が旅を続けながら集めた各国の装飾品や天然のパーツを組み合わせて1点物のアクセサリーを作る 【TWENTY SEVEN NINE】 異なる国で作られた物を組み合わせても、隣り合うパーツはそれ以上他になりようの無い、必然の組み合わせになっていきます。 ネパール南部に広がるタライ平原に住む先住民族【タルー族】 ネパールの首都であるカトマンズを歩いていると、彼らのアクセサリーを見る機会があります。 非常に広いタライ平原ですが、彼らが普段使用していたり、祭事に使用していたアクセサリーをカトマンズやポカラ等の販売店に売りに来るようです。 そんな彼らのアイテムもその種類は多岐にわたり、カトマンズの中でも様々なお店で取り扱われていますが、個人的にいつもドンピシャなアイテムを持つお店がカトマンズに1件あります。 そのお店で今回の買い付けで購入したのが、【Tharu Metal 】です。 実はこの【Tharu Metal】は元々アンクレットで、2本が対になっていて販売されていました。 【タルー族】のお祭りごとの際に、両足に着けて踊るアンクレットです。 今回そのアンクレットをブレスレットの一部に使用したのが【Tharu tribe Metal bracelet】です。 2重に巻いて使用して頂きます。(女性の方はチョーカーとしてもご利用頂けます) 留め具には【タイの山岳民族】のシルバー。随所にインド西部の砂漠都市【ジャイサルメール】のヴィンテージディーラーから購入した【トライバルシルバー】を使用しました。 【Simple】ですが、TWENTY SEVEN NINEらしい【Traibal】なブレスレットだと思います。 *古いメタルチェーンを使用していますので、錆ている箇所がございます。アジとしてご理解頂き、ご購入下さい。 size:全長37.5cm(留め具含む) モデル手首周り:約17㎝ color:Black cord:polyester 100%
-
TWENTY SEVEN NINE 27/9 Tharu Metal Bracelet
¥19,800
SOLD OUT
私達が旅を続けながら集めた各国の装飾品や天然のパーツを組み合わせて1点物のアクセサリーを作る 【TWENTY SEVEN NINE】 異なる国で作られた物を組み合わせても、隣り合うパーツはそれ以上他になりようの無い、必然の組み合わせになっていきます。 ネパール南部に広がるタライ平原に住む先住民族【タルー族】 ネパールの首都であるカトマンズを歩いていると、彼らのアクセサリーを見る機会があります。 非常に広いタライ平原ですが、彼らが普段使用していたり、祭事に使用していたアクセサリーをカトマンズやポカラ等の販売店に売りに来るようです。 そんな彼らのアイテムもその種類は多岐にわたり、カトマンズの中でも様々なお店で取り扱われていますが、個人的にいつもドンピシャなアイテムを持つお店がカトマンズに1件あります。 そのお店で今回の買い付けで購入したのが、【Tharu Metal 】です。 実はこの【Tharu Metal】は元々アンクレットで、2本が対になっていて販売されていました。 【タルー族】のお祭りごとの際に、両足に着けて踊るアンクレットです。 今回そのアンクレットをブレスレットの一部に使用したのが【Tharu tribe Metal bracelet】です。 2重に巻いて使用して頂きます。(女性の方はチョーカーとしてもご利用頂けます) 留め具には【タイの山岳民族】のシルバー。随所にインド西部の砂漠都市【ジャイサルメール】のヴィンテージディーラーから購入した【トライバルシルバー】を使用しました。 こちらは、表に装飾が見えないシンプルなデザインです。 【Simple】ですが、TWENTY SEVEN NINEらしい【Traibal】なブレスレットだと思います。 *古いメタルチェーンを使用していますので、錆ている箇所がございます。アジとしてご理解頂き、ご購入下さい。 size:全長38cm(留め具含む) モデル手首周り:約17㎝ color:Black cord:polyester 100%
-
TWENTY SEVEN NINE 27/9 Tharu Metal Bracelet
¥19,800
SOLD OUT
私達が旅を続けながら集めた各国の装飾品や天然のパーツを組み合わせて1点物のアクセサリーを作る 【TWENTY SEVEN NINE】 異なる国で作られた物を組み合わせても、隣り合うパーツはそれ以上他になりようの無い、必然の組み合わせになっていきます。 ネパール南部に広がるタライ平原に住む先住民族【タルー族】 ネパールの首都であるカトマンズを歩いていると、彼らのアクセサリーを見る機会があります。 非常に広いタライ平原ですが、彼らが普段使用していたり、祭事に使用していたアクセサリーをカトマンズやポカラ等の販売店に売りに来るようです。 そんな彼らのアイテムもその種類は多岐にわたり、カトマンズの中でも様々なお店で取り扱われていますが、個人的にいつもドンピシャなアイテムを持つお店がカトマンズに1件あります。 そのお店で今回の買い付けで購入したのが、【Tharu Metal 】です。 実はこの【Tharu Metal】は元々アンクレットで、2本が対になっていて販売されていました。 【タルー族】のお祭りごとの際に、両足に着けて踊るアンクレットです。 今回そのアンクレットをブレスレットの一部に使用したのが【Tharu tribe Metal bracelet】です。 2重に巻いて使用して頂きます。(女性の方はチョーカーとしてもご利用頂けます) 留め具には【タイの山岳民族】のシルバー。随所にインド西部の砂漠都市【ジャイサルメール】のヴィンテージディーラーから購入した【トライバルシルバー】を使用しました。 【ネパール】で購入したラピスラズリがセットされたビーズが綺麗にはまりました。 【Simple】ですが、TWENTY SEVEN NINEらしい【Traibal】なブレスレットだと思います。 *古いメタルチェーンを使用していますので、錆ている箇所がございます。アジとしてご理解頂き、ご購入下さい。 size:全長37cm(留め具含む) モデル手首周り:約17㎝ color:墨黒 cord:polyester 100%
-
TWENTY SEVEN NINE 27/9 Tharu Metal Bracelet
¥20,900
SOLD OUT
私達が旅を続けながら集めた各国の装飾品や天然のパーツを組み合わせて1点物のアクセサリーを作る 【TWENTY SEVEN NINE】 異なる国で作られた物を組み合わせても、隣り合うパーツはそれ以上他になりようの無い、必然の組み合わせになっていきます。 ネパール南部に広がるタライ平原に住む先住民族【タルー族】 ネパールの首都であるカトマンズを歩いていると、彼らのアクセサリーを見る機会があります。 非常に広いタライ平原ですが、彼らが普段使用していたり、祭事に使用していたアクセサリーをカトマンズやポカラ等の販売店に売りに来るようです。 そんな彼らのアイテムもその種類は多岐にわたり、カトマンズの中でも様々なお店で取り扱われていますが、個人的にいつもドンピシャなアイテムを持つお店がカトマンズに1件あります。 そのお店で今回の買い付けで購入したのが、【Tharu Metal 】です。 実はこの【Tharu Metal】は元々アンクレットで、2本が対になっていて販売されていました。 【タルー族】のお祭りごとの際に、両足に着けて踊るアンクレットです。 今回そのアンクレットをブレスレットの一部に使用したのが【Tharu tribe Metal bracelet】です。 2重に巻いて使用して頂きます。(女性の方はチョーカーとしてもご利用頂けます) 留め具には【タイの山岳民族】のシルバー。随所にインド西部の砂漠都市【ジャイサルメール】のヴィンテージディーラーから購入した【トライバルシルバー】を使用しました。 メインパーツには、シルバー製のチベット密教法具の1つ【ドルジェ】を使用しました。 【ドルジェ】の持つ意味は煩悩を打ち砕くです。 【Simple】ですが、TWENTY SEVEN NINEらしい【Traibal】なブレスレットだと思います。 *古いメタルチェーンを使用していますので、錆ている箇所がございます。アジとしてご理解頂き、ご購入下さい。 size:全長37.5cm(留め具含む) モデル手首周り:約17㎝ color:Wine cord:polyester 100%
-
TWENTY SEVEN NINE 27/9 Tharu Metal Bracelet
¥19,800
SOLD OUT
私達が旅を続けながら集めた各国の装飾品や天然のパーツを組み合わせて1点物のアクセサリーを作る 【TWENTY SEVEN NINE】 異なる国で作られた物を組み合わせても、隣り合うパーツはそれ以上他になりようの無い、必然の組み合わせになっていきます。 ネパール南部に広がるタライ平原に住む先住民族【タルー族】 ネパールの首都であるカトマンズを歩いていると、彼らのアクセサリーを見る機会があります。 非常に広いタライ平原ですが、彼らが普段使用していたり、祭事に使用していたアクセサリーをカトマンズやポカラ等の販売店に売りに来るようです。 そんな彼らのアイテムもその種類は多岐にわたり、カトマンズの中でも様々なお店で取り扱われていますが、個人的にいつもドンピシャなアイテムを持つお店がカトマンズに1件あります。 そのお店で今回の買い付けで購入したのが、【Tharu Metal 】です。 実はこの【Tharu Metal】は元々アンクレットで、2本が対になっていて販売されていました。 【タルー族】のお祭りごとの際に、両足に着けて踊るアンクレットです。 今回そのアンクレットをブレスレットの一部に使用したのが【Tharu tribe Metal bracelet】です。 2重に巻いて使用して頂きます。(女性の方はチョーカーとしてもご利用頂けます) 留め具には【タイの山岳民族】のシルバー。所々にインド西部の砂漠都市【ジャイサルメール】のヴィンテージディーラーから購入した【トライバルシルバー】を使用しました。 【Simple】ですが、TWENTY SEVEN NINEらしい【Traibal】なブレスレットだと思います。 *古いメタルチェーンを使用していますので、錆ている箇所がございます。アジとしてご理解頂き、ご購入下さい。 size:全長37cm(留め具含む) モデル手首周り:約17㎝ color:Wine cord:polyester 100%
-
TWENTY SEVEN NINE 27/9 Tharu Tribe Metal Bracelet
¥19,800
SOLD OUT
私達が旅を続けながら集めた各国の装飾品や天然のパーツを組み合わせて1点物のアクセサリーを作る 【TWENTY SEVEN NINE】 異なる国で作られた物を組み合わせても、隣り合うパーツはそれ以上他になりようの無い、必然の組み合わせになっていきます。 ネパール南部に広がるタライ平原に住む先住民族【タルー族】 ネパールの首都であるカトマンズを歩いていると、彼らのアクセサリーを見る機会があります。 非常に広いタライ平原ですが、彼らが普段使用していたり、祭事に使用していたアクセサリーをカトマンズやポカラ等の販売店に売りに来るようです。 そんな彼らのアイテムもその種類は多岐にわたり、カトマンズの中でも様々なお店で取り扱われていますが、個人的にいつもドンピシャなアイテムを持つお店がカトマンズに1件あります。 そのお店で今回の買い付けで購入したのが、【Tharu Metal 】です。 実はこの【Tharu Metal】は元々アンクレットで、2本が対になっていて販売されていました。 【タルー族】のお祭りごとの際に、両足に着けて踊るアンクレットです。 今回そのアンクレットをブレスレットの一部に使用したのが【Tharu tribe Metal bracelet】です。 2重に巻いて使用して頂きます。(女性の方はチョーカーとしてもご利用頂けます) 留め具には【タイの山岳民族】のシルバーや、インド西部の砂漠都市【ジャイサルメール】のヴィンテージディーラーから購入した【トライバルシルバー】を使用しました。 【Simple】ですが、TWENTY SEVEN NINEらしい【Traibal】なブレスレットだと思います。 size:全長38cm(留め具含む) モデル手首周り:約17㎝ color:Black cord:polyester 100%
-
TWENTY SEVEN NINE 27/9 Tharu Tribe Metal Bracelet
¥19,800
SOLD OUT
私達が旅を続けながら集めた各国の装飾品や天然のパーツを組み合わせて1点物のアクセサリーを作る 【TWENTY SEVEN NINE】 異なる国で作られた物を組み合わせても、隣り合うパーツはそれ以上他になりようの無い、必然の組み合わせになっていきます。 ネパール南部に広がるタライ平原に住む先住民族【タルー族】 ネパールの首都であるカトマンズを歩いていると、彼らのアクセサリーを見る機会があります。 非常に広いタライ平原ですが、彼らが普段使用していたり、祭事に使用していたアクセサリーをカトマンズやポカラ等の販売店に売りに来るようです。 そんな彼らのアイテムもその種類は多岐にわたり、カトマンズの中でも様々なお店で取り扱われていますが、個人的にいつもドンピシャなアイテムを持つお店がカトマンズに1件あります。 そのお店で今回の買い付けで購入したのが、【Tharu Metal 】です。 実はこの【Tharu Metal】は元々アンクレットで、2本が対になっていて販売されていました。 【タルー族】のお祭りごとの際に、両足に着けて踊るアンクレットです。 今回そのアンクレットをブレスレットの一部に使用したのが【Tharu tribe Metal bracelet】です。 3重に巻いて使用して頂きます。(女性の方はチョーカーとしてもご利用頂けます) 留め具には【タイの山岳民族】のシルバーや、インド西部の砂漠都市【ジャイサルメール】のヴィンテージディーラーから購入した【トライバルシルバー】を使用しました。 【Simple】ですが、TWENTY SEVEN NINEらしい【Traibal】なブレスレットだと思います。 size:36cm color:Black cord:polyester 100%
-
TWENTY SEVEN NINE 27/9 Tibetan Mantra Counter Bracelet
¥38,500
SOLD OUT
私達が旅を続けながら集めた各国の装飾品や天然のパーツを組み合わせて1点物のアクセサリーを作る【TWENTY SEVEN NINE】 異なる国で作られた物を組み合わせても、隣り合うパーツはそれ以上他になりようの無い、必然の組み合わせになっていきます。 今回のネパール北部【ムスタン】の旅の道中では様々なパーツを購入する事ができました。 こちらはシルバー製(チベット銀)の 数珠カウンターです。 【カグベニ】というムスタンの小さな町で購入したカウンターです。108個の数珠に結びつけて使うチベット仏教のアイテムで、108個数えたらビーズを1つ移動させ、数珠を20周カウントすることができます。 古いカウンターは代々受け継いでいくものであり、中々譲ってもらえる物ではありません。 その大変貴重なカウンターを譲ってもらえる事ができました。 存在感あるアイテムなので、シンプルにそれだけをブレスレットにしました。 留め具にはインドコインを使用しています。 ブレスレット等アクセサリーとして販売されている物は無いと思います。 是非ご愛用下さい。 size:19cm(Top含まず) color:Wine Red cord:polyester 100%
-
TWENTY SEVEN NINE 27/9 Tibetan Endress Nots Bracelet
¥18,700
SOLD OUT
私達が旅を続けながら集めた各国の装飾品や天然のパーツを組み合わせて1点物のアクセサリーを作る【TWENTY SEVEN NINE】 異なる国で作られた物を組み合わせても、隣り合うパーツはそれ以上他になりようの無い、必然の組み合わせになっていきます。 今回のネパール北部【ムスタン】の旅の道中で購入したメタルの【如意結】別名【エンドレスノット】 【グッドラックシンボル】や【八吉祥】と呼ばれる幸運を運んできてくれるチベットの8つのマークの内の1つです。 これは、そんなシンボルの1つ【如意結】が彫られたトップで、【不老長寿】を意味します。 組み合わせたのは【パキスタン】のメタルメッキボール。シンプルに同色であるゴールド色のボールを選びました。 留め具は【ネパール】で購入した【ターコイズ】と【シェル】がセットされたビーズを使用し、色付けしています。 ファッション性ももちろんですが、【お守り】として是非お使い下さい。 こちらは長さ調整できるモデルです。お好みの長さでお使い下さい。 size:19m(Top含まず) color:Black cord:polyester 100%
-
TWENTY SEVEN NINE 27/9 France Coin and Tharu tribe beads Bracelet
¥49,500
私達が旅を続けながら集めた各国の装飾品や天然のパーツを組み合わせて1点物のアクセサリーを作る【TWENTY SEVEN NINE】 20年ほど前にフランス、パリの蚤の市で売られていた【コインブレスレット】 一部欠損していた物でしたが、何かに加工して使うと思い購入しました。 時が経ち、TWENTY SEVEN NINEでちょうど【タルー族のビーズ】を解体して再構築するシリーズを製作していて、ふと過去に購入したこのブレスレットを思い出しました。 1920年代のコインが4つ繋がったジャンクなブレスレットは、再構築するにはうってつけのアイテムでした。 コインのつなぎ目には19年に訪れたインド西部の砂漠都市【ジャイサルメール】で購入したシルバー製のトライバルパーツをふんだんに使用して、長さが足りていなかった部分を【Tharu】のビーズで繋ぎました。 平面なコインにシルバーやビーズの凹凸有るデザインが組み合わさって存在感あるブレスレットに仕上がりました。 ヴィンテージな雰囲気を楽しめるブレスレットです。 color:Deep Green size:全長20cm cord:polyester
-
TWENTY SEVEN NINE 27/9 Rutile quartz Bracelet
¥14,300
私達が旅を続けながら集めた各国の装飾品や天然のパーツを組み合わせて1点物のアクセサリーを作る 【TWENTY SEVEN NINE】 異なる国で作られた物を組み合わせても、隣り合うパーツはそれ以上他になりようの無い、必然の組み合わせになっていきます。 金糸が入っている【ルチルクオーツ】という天然石をメインに、トルクメニスタンのプレート、チベットのメタルボール、留め具は【タイの山岳民族】のシルバーを。 細いワックスコードで華奢に付けてもらうイメージ。 size:内径22cm(for Ladys) cord:polyester 100%
-
TWENTY SEVEN NINE 27/9 ZARI Embroidery with Silver Bracelet
¥15,400
私達が旅を続けながら集めた各国の装飾品や天然のパーツを組み合わせて1点物のアクセサリーを作る 【TWENTY SEVEN NINE】 異なる国で作られた物を組み合わせても、隣り合うパーツはそれ以上他になりようの無い、必然の組み合わせになっていきます。 【ZARI刺繍】と呼ばれるインドの金属刺繍が施された刺繍テープをアレンジしたネックレスになります。 筒状にして縫い付けた生地に穴を開けて、トライバルシルバーを挟み込みながら、生地が波型になる様に紐に通しています。 生地を使用する事で立体感と温かみが出るような気がして、気に入ってるシリーズの1つです。 長さ調節可能なモデルで男女兼用モデルです。 color:BLACK size: 内径25cm(サイズ調節可能) cord:polyester 100%
-
TWENTY SEVEN NINE 27/9 ZARI Embroidery with Silver Bracelet
¥15,400
私達が旅を続けながら集めた各国の装飾品や天然のパーツを組み合わせて1点物のアクセサリーを作る 【TWENTY SEVEN NINE】 異なる国で作られた物を組み合わせても、隣り合うパーツはそれ以上他になりようの無い、必然の組み合わせになっていきます。 【ZARI刺繍】と呼ばれるインドの金属刺繍が施された刺繍テープをアレンジしたネックレスになります。 筒状にして縫い付けた生地に穴を開けて、トライバルシルバーを挟み込みながら、生地が波型になる様に紐に通しています。 生地を使用する事で立体感と温かみが出るような気がして、気に入ってるシリーズの1つです。 長さ調節可能なモデルで男女兼用モデルです。 紐の色は墨黒です。 color:DEEP BLACK(墨黒) size: 内径25cm(サイズ調節可能) cord:polyester 100%
-
TWENTY SEVEN NINE 27/9 Turquoise and Bodhi tree Bracelet
¥13,200
SOLD OUT
私達が旅を続けながら集めた各国の装飾品や天然のパーツを組み合わせて1点物のアクセサリーを作る 【TWENTY SEVEN NINE】 異なる国で作られた物を組み合わせても、隣り合うパーツはそれ以上他になりようの無い、必然の組み合わせになっていきます。 ターコイズ、トルクメニスタンのプレート、アフガニスタンのスモールベル、タイのシルバーを組み合わせて、留め具は燻した菩提樹をネパールより。 細いワックスコードを使い男性が華奢に付けてもらうイメージ。 size:19cm for Men cord:polyester 100%
-
TWENTY SEVEN NINE 279 Tharu Tribe Metal Bracelet
¥19,800
SOLD OUT
私達が旅を続けながら集めた各国の装飾品や天然のパーツを組み合わせて1点物のアクセサリーを作る 【TWENTY SEVEN NINE】 異なる国で作られた物を組み合わせても、隣り合うパーツはそれ以上他になりようの無い、必然の組み合わせになっていきます。 ネパール南部に広がるタライ平原に住む先住民族【タルー族】 ネパールの首都であるカトマンズを歩いていると、彼らのアクセサリーを見る機会があります。 非常に広いタライ平原ですが、彼らが普段使用していたり、祭事に使用していたアクセサリーをカトマンズやポカラ等の販売店に売りに来るようです。 そんな彼らのアイテムもその種類は多岐にわたり、カトマンズの中でも様々なお店で取り扱われていますが、個人的にいつもドンピシャなアイテムを持つお店がカトマンズに1件あります。 そのお店で今回の買い付けで購入したのが、【Tharu Metal 】です。 実はこの【Tharu Metal】は元々アンクレットで、2本が対になっていて販売されていました。 【タルー族】のお祭りごとの際に、両足に着けて踊るアンクレットです。 今回そのアンクレットをブレスレットの一部に使用したのが【Tharu tribe Metal bracelet】です。 3重に巻いて使用して頂きます。(女性の方はチョーカーとしてもご利用頂けます) 留め具には【タイの山岳民族】のシルバーや、インド西部の砂漠都市【ジャイサルメール】のヴィンテージディーラーから購入した【トライバルシルバー】を使用しました。 【Simple】ですが、TWENTY SEVEN NINEらしい【Traibal】なブレスレットだと思います。 size:36cm color:ピーコックグリーン cord:polyester 100%
-
TWENTY SEVEN NINE 279 Tharu Tribe Metal Bracelet
¥19,800
SOLD OUT
私達が旅を続けながら集めた各国の装飾品や天然のパーツを組み合わせて1点物のアクセサリーを作る 【TWENTY SEVEN NINE】 異なる国で作られた物を組み合わせても、隣り合うパーツはそれ以上他になりようの無い、必然の組み合わせになっていきます。 ネパール南部に広がるタライ平原に住む先住民族【タルー族】 ネパールの首都であるカトマンズを歩いていると、彼らのアクセサリーを見る機会があります。 非常に広いタライ平原ですが、彼らが普段使用していたり、祭事に使用していたアクセサリーをカトマンズやポカラ等の販売店に売りに来るようです。 そんな彼らのアイテムもその種類は多岐にわたり、カトマンズの中でも様々なお店で取り扱われていますが、個人的にいつもドンピシャなアイテムを持つお店がカトマンズに1件あります。 そのお店で今回の買い付けで購入したのが、【Tharu Metal 】です。 実はこの【Tharu Metal】は元々アンクレットで、2本が対になっていて販売されていました。 【タルー族】のお祭りごとの際に、両足に着けて踊るアンクレットです。 今回そのアンクレットをブレスレットの一部に使用したのが【Tharu tribe Metal bracelet】です。 3重に巻いて使用して頂きます。(女性の方はチョーカーとしてもご利用頂けます) 留め具には【タイの山岳民族】のシルバーや、インド西部の砂漠都市【ジャイサルメール】のヴィンテージディーラーから購入した【トライバルシルバー】を使用しました。 【Simple】ですが、TWENTY SEVEN NINEらしい【Traibal】なブレスレットだと思います。 size:36cm color:ワインレッド cord:polyester 100%
-
TWENTY SEVEN NINE 279 Tharu Tribe Metal Bracelet
¥19,800
SOLD OUT
私達が旅を続けながら集めた各国の装飾品や天然のパーツを組み合わせて1点物のアクセサリーを作る 【TWENTY SEVEN NINE】 異なる国で作られた物を組み合わせても、隣り合うパーツはそれ以上他になりようの無い、必然の組み合わせになっていきます。 ネパール南部に広がるタライ平原に住む先住民族【タルー族】 ネパールの首都であるカトマンズを歩いていると、彼らのアクセサリーを見る機会があります。 非常に広いタライ平原ですが、彼らが普段使用していたり、祭事に使用していたアクセサリーをカトマンズやポカラ等の販売店に売りに来るようです。 そんな彼らのアイテムもその種類は多岐にわたり、カトマンズの中でも様々なお店で取り扱われていますが、個人的にいつもドンピシャなアイテムを持つお店がカトマンズに1件あります。 そのお店で今回の買い付けで購入したのが、【Tharu Metal 】です。 実はこの【Tharu Metal】は元々アンクレットで、2本が対になっていて販売されていました。 【タルー族】のお祭りごとの際に、両足に着けて踊るアンクレットです。 今回そのアンクレットをブレスレットの一部に使用したのが【Tharu tribe Metal bracelet】です。 3重に巻いて使用して頂きます。(女性の方はチョーカーとしてもご利用頂けます) 留め具には【タイの山岳民族】のシルバーや、インド西部の砂漠都市【ジャイサルメール】のヴィンテージディーラーから購入した【トライバルシルバー】を使用しました。 【Simple】ですが、TWENTY SEVEN NINEらしい【Traibal】なブレスレットだと思います。 size:36cm color:Black cord:polyester 100%